top of page

Addictoneモディファイギター!?

  • 安江孝陽
  • 2021年9月4日
  • 読了時間: 2分

先日面白そうなギターがデジマートに売り出されていたので、ポチってしまいました。。。






今流行りのAddictoneの刻印が入ったFender Japanのギター!


ネックにどうやら加工が施されてあるらしく、配線類は弄られているかは不明とのことでした。


とりあえず試しに生鳴りをチェック。

すると、なんかおもしろいくらいに鳴る感じ。ボディーというかネックが鳴っているような、そしてビンテージタイプのフレットなので指板にけっこう指が当たってたのですが、指からもすごく伝わってくる感じ。


正直なところ、ビンテージタイプのギターはあまり好みではなく、一本も所持してないので、持っているものと比較はできないのですが、今まで弾いたことのあるFender Japanを思い出しても、こんな感じではなかったなと。


ネック自体が交換されているわけではないみたいですが、確実に効果のある施しがされているようで、面白かったです。


といっても、自分だけでは気のせいかもしれないので笑 楽器店員の知り合いに弾かせてみたところ、同じような反応を示してました。


なかなかお買い得な一本だったなと思います。



いやしかし、Addictone自体がやはり気になるんですよねー。

ネック交換頼んでみよかなーと思いつつもなかなかいい値段なので、それなら中古でAddictoneを狙ったほうが結局安いんじゃね?って感じで。。。


試奏しに行きたいんですが、なかなか近くではおいてないんですよね。。。

もう少し流通を待ってから行動ですかね。


欲しいものがいっぱいで困ります。笑


最新記事

すべて表示
Quad Cortex、まさかの故障!?

僕がメインで愛用しているQuad Cortex。 ことの発端はもう数ヶ月前なのですが、ある日電源入れて、さあ音を出そうとしたところ、音が出ない。シールドとか確認、問題なし。 調べるとインプットに反応がないから入り口の時点で止まってる。とりあえず再起動。直る。笑...

 
 
 
久々の更新になりました

まったく更新しておりませんでした。サボっててすいません。。。 おかげさまで多くの生徒様に通っていただいておりますがまだまだ余裕ありますので、引き続きレッスン生徒様募集しております♪ 最近はYouTubeのほうもサボっていますが、登録者数はなんやかんやで12000人くらいにな...

 
 
 
Neural DSP QUAD CORTEX 購入しました!

話題のマルチエフェクター、Neural DSP QUAD CORTEXを購入しました! これで持ち物はHX stomp(元々Helix LTも所持してました)、Kemper Stage、そしてQUAD CORTEX!あとフラクタルあれば完璧?笑...

 
 
 

Commentaires


© 2020 安江ギターウクレレ教室

営業時間 10:00-21:00

​定休日:毎週水曜日

Tel:06-7493-6375

​住所:大阪府大阪市旭区太子橋3-3-16

地下鉄谷町線 守口駅から徒歩7分 

地下鉄谷町線 太子橋今市駅から徒歩13分

​京阪本線 守口市駅から徒歩10分

 
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page