top of page
検索
無料譜面作成ソフトMusescore
譜面作成ソフトで有名なものといえばFinale。世界で作られている楽譜の基準となっているソフトです。 お値段はそれなりにしますが、見慣れた楽譜を作成することが可能です。 そしてギターのタブ譜を作成できるソフトで有名なのがGuitar...
安江孝陽
2020年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


ハードケースを背負う!
普段ギターを持ち歩くときはセミハードケースで持ち歩いているのですが、車移動やアコギを持ち歩くときはハードケースがいいなと思っていたのですが、いかんせん重い! 若い頃はよかったのですが、最近はエフェクターやらもできるだけコンパクトにしています。重くてしんどいのが嫌。。。...
安江孝陽
2020年8月17日読了時間: 2分
閲覧数:170回
0件のコメント


オンラインレッスンに使用しているカメラ
現在安江ギターウクレレ教室ではオンラインレッスンも受講していただいております。 オンラインレッスンというと、なかなかハードルが高そうにかんじますが、意外と簡単にできたりします。 たとえばiphoneであれば備え付けのアプリ、Facetimeを使えばすぐできますし、Lineで...
安江孝陽
2020年6月24日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


ネックの反りに要注意!
今は6月、梅雨真っ盛りです。 一般的にネックは湿度が高いと逆反り、乾燥していると順反りをおこしやすくなると言われております。 うちのレッスンルームは(というか日本の気候は)わりと湿度が高くなりやすく、少し油断すると逆反りになったりします。...
安江孝陽
2020年6月17日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


雨の日に便利なギター用カッパ
梅雨到来! こんなに天気が悪いとギターを持って歩きたくはないですよね。。。 安江ギター教室では楽器レンタルがタダなのでそんな日はレンタルでっていう考え方もできますよ♪ ですがやはり自分の楽器で練習したい、また学校などにも持っていきたいってときにはこれ! カッパ!!...
安江孝陽
2020年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page